2022/01/24 12:24


胡粉で仕上げた木製の手は爪の先まで表現されています。


お雛様を選ぶときに手もゆっくりご覧ください。



有職京人形司 大橋弌峰作 芥子 朱雀大路  大極殿  麹塵染 束帯雛 親王飾り


京都の工房で作られているお雛様です。


二代目 大橋祥男 
京都生まれ、京都在住
1989年 伝統工芸士認定
2010年 瑞宝単光章を拝受
日本人形著作権協会より「朱雀大路大極殿束帯雛」が甲類著作権登録される。

三代目 大橋義之
京都生まれ、京都在住
2010年 伝統工芸士認定

経済産業大臣指定伝統工芸品 伝統工芸士、節句人形工芸士認定資格者の職人さんが伝統技術と愛情を注ぎ、京雛の継承に従事されています


------------------------------------------------------



【株式会社 山本人形・本店】


住所:大阪市中央区瓦屋町3-8-5

TEL:06-6763-265

HP:https://yamamoto-ningyo.p-kit.com/

Mail: yningyoh@theia.ocn.ne.jp


営業時間:9時半〜18


55日まで休まず営業しています。