京十二番 親王飾り 京刺繍 吹き寄せ文様
¥246,840 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥82,280から
※この商品は、最短で2月7日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
松寿作 京十二番 親王飾り 京刺繍 吹き寄せ文様
色違いのお着物をお召しになられたお内裏様です。
お袖には“吹き寄せ文様の京刺繍“が施されいます。
「吹き寄せ」とは、風に吹かれて1カ所に集まった様子を意味する言葉で松竹梅や吉祥文様が集まった様子を表した文様です。
型崩れを防ぐために土台となる胴の部分には「桐木胴」を使い虫除け効果のある「樟」を一部使用しています。
お姫様の裳袴(もばかま)には一つ一つ手書きで「松寿」の文字が記されています。
大切に作られた職人さんの気持ちが伝わってくる作品です。
座っている姿勢、左右対称のバランスの良さ、いろんな角度から見て頂きたいお雛様です。
小道具も大切な役割をしておりお殿様の冠は紗貼り仕様、腰には石帯を締め魚帯を下げています。
お姫様は塗り扇を持たせて高級感のあるお飾りに仕上げています。
丁寧な仕事、繊細な技術、素材にこだわった職人技が光る作品です。
飾り台、親王台は木製品、艶消し黒塗り仕上げ。
飾り台は凸凹(デコボコ)の形をしています。
スライドして少し隙間を開けて頂くと毛氈(もうせん)の赤色が差し色になり華やかになります。
屏風は松竹梅が散りばめられた四曲和紙屏風。
雪洞はプラスチック製です。
LEDライト、電池式のコードレスタイプです。
鞠は手作りつまみ細工
“丸く円満に“と縁起物のお飾りです
※特典品
人形専用保存剤、白手袋、毛ばたき、クロス、雛人形の飾り方しおり、毛氈(もうせん)
親王、飾り台と親王台セット、屏風、雪洞、鞠、特典品一式お届けします。
-------------------------------------------------------
【飾り寸法】
幅:約60〜62cm
奥:約35cm
高:約23cm
※ご希望の方にはのし紙をお付けしますので備考欄よりお知らせ下さい。
-------------------------------------------------------
「小出松寿」および「人形工房松寿」
創業1963年
東大阪市で雛人形、市松人形を中心に製造。
「心・愛・夢・技」をテーマに正確で力強い着付が特徴です。
二代目 小出松寿
1969年 東大阪に生まれる
2004年 入社 市松人形、雛人形の基本制作技術を学び「二代目 小出愛」を襲名
2017年 節句人形工芸士に認定
2021年 二代目「小出松寿」を襲名
-------------------------------------------------------
職人さんが心を込めて作られたお雛様が
より一層輝き素敵に見えるように…
そしてお客様に喜んで飾っていただけるように…
心がけてこだわってセットしています。
なかなか写真では伝わらない難しい所もありますので
わからないことや疑問に思う事はお気軽にお尋ね下さい。
-------------------------------------------------------
■画像の発色には、気をつけていますが若干風合いが濃くなったり薄くなって要る場合があります。
ご了承頂けますようにお願いいたします。
■到着しましたら箱に入っている状態を写真に撮っておかれるとお片付けする時に悩まず便利だと思います。
■湿気に弱いため防虫剤を入れてできれば風通しの良い所に保管して下さい。
⚠️離島にお住まいの方は送料2800円も一緒に選択お願いします(別途送料がかかります)
雛人形 雛祭り 桃の節句 親王飾り お内裏様 初節句 お祝い コンパクト シンプル インテリア
-
レビュー
(4)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥246,840 税込